飯のねこの助

ゲームに関するお話しが多いよ

バンカラマッチのメンタル管理

 昨日の配信で気持ちが折れそうな時にどうしたらいいか?という質問をいただきやした。それについて丁寧に今日は書くよ。

 

 心が折れるもそうだけれど、いろんな心の状態があると思うんだよね。そうしたことの一例として挙げていこうかな。自分の中で自分なりの気持ちの整え方があるのが望ましくてそのヒントになれば。

 

・イライラする

 思い通りにならないとか不安(あいまいにしている部分)、焦りがあるというところだと思う。主にリラックスかリフレッシュといった選択肢になるだろう。

 

〇音楽を流す(マッチング中だけ) 音楽を聴く時間をとる 

エロい画像を見て心を落ち着かせるって人もいたけれどそれもあり

(ポジティブな興奮)

コーヒーを飲んだり、香りのいいものをかいだりして落ち着かせるのもよき

紙をくしゃくしゃにして捨てる(切り替え)ってのはいいけれど、ゴミが増えそう

 

        

 

〇何も考えない 無になる 頭を空っぽにする 座禅の心(知らんけど)

 

〇試合のいい部分だけ思い返す

 自分の連キルなどのキルシーンを動画にしておいてそれを見る

 

〇まぁ続けていれば目標に到達できるっしょの精神

 焦らない、普通にやっていれば行けるとい感じ。すぐに結果を出そうとしない。そのほうが速く結果がでる。アメリカ映画みたいに自分はできるみたいに言い聞かせるというのも効果的。これで落ち着くと次の試合の気持ちの置き場がなくなるので、何を意識して試合に挑むか考えておくとよい。キル数でも、打開を丁寧にするでも、連キルをとるでも。

 

気持ちが少し落ち着いたら・・・

 次の試合の具体的な場面と自分の行動を描く。たとえば、初動で相手が予想する位置に来ると思うから、それを自の描いているアプローチで1キルを狙うというような具体的な行動を意識する。それを丁寧に行い、できたら自分をほめる。難易度は低いほうがいい。丁寧に自分のプレーに集中して立て直していくのが大事。

 

 単純に眠い、お腹すいた、疲れているということがある。興奮していたり集中していると気づきにくいので、いったん休むというのも頭に入れておけるとよい。

 

 6連敗以上はやめる。もしくはカジュアルにいく、オープンにいく、射撃場で10分くらいはエイム練習をするというようにバカマの緊張感から距離をとる。

 

・負けすぎて自信がなくなる

 自分のいいプレイ動画をみる 相手視点で見る

 テンションのあがる曲を聴く

 

www.youtube.com

 

・モチベがあがらない

 配信を見る 同じくらいの力量とか

 好きなVtuberのスプラ配信をみる やよ~

 

 

 気持ちをコントロールするだけで上に行ける力量であればそこまで大変ではない。けれど人によっては簡単ではないこと。自分のパフォーマンスを最大限出せるコンディションに持って行けるというのも力量につながるかなって思ってる。

 

 そもそもスプラの力量が足りていないとかなり厳しくなる。自分のパフォーマンスを最大に出しても勝率4割や5割行くか行かないかという状態に、メンタル要素が加わればかなりウデマエをあげるのは厳しくなる。その場合、自分よりうまい人にプレイを見てもらってアドバイスを受けるのが一番良い。それが結果につながるアドバイスかどうかというのは、次の問題になってしまうが。プロの人でもなれない武器を持って行き詰ったらアドバイスを受けるからね。アドバイスをうけるというのは大事。

 

 動画を見るというのはあまりおすすめできない。そもそも自分の問題点がわかっていないと、見たところで解決につながるとは考えにくい。自分なりに解決するために行動して結局何も変わらなかったというストレスが増えてしまう。試合のどの部分で悩んでいるのか、どこがわからないのか、というのが明確であるときにはじめて意味があると思う。動画で力をつけるのにはヒントを見つける力が必要じゃないかな。

 

 それか動画を見るのであれば、自分と実力が近い人のを見て、自分が何はできていて何ができていないのかというのを判断する。また少し実力が上の人の動画を見て何が足りていない力か知る。これだと直感的にわかりやすいかもしれない。あまりにも実力が違うと、漠然とした力量の差、派手な部分での力量差しかわからずへこまされるだけ、見てかっこよかったで終わりがちになる。

 

 必死になると自分の中の感情の気づきと、それに対するコントロールって結構難しいのよね。気持ちの整理も大事だし、それに対して今できることはなんなのか考えたりするのも。まぁなんとかなるだろうって思えたら最高ですな。