飯のねこの助

ゲームに関するお話しが多いよ

S+昇格戦を通して感じた立ち回りについて

 最近、Xマッチをやっていてリセットをしたい気分になりウデマエのリセットを行った。Sになったわけだけど。

 

 練習もしているし、対面も強くなってきているから楽勝だろって思ったんだけれど、これがうまくいかない。ガチアサリをやっていたんだけれど、俺もどうしていいのかわからないくらいに敵に抜けられてガチアサリを決められる。そのウデマエ帯の索敵能力に着目した戦略なのだろう。こうなるとこちらもしんどい。

 

 そこで、どのルールなら一人でも勝てるだろうかと思いめぐらす。エリアだ。これは結構簡単にいけそう。そう思って、武器をチョイス。打開で必ずエリアをとれて維持ができるもの。しっかり抑えてくる印象もなかったので。

 

 銀モデラーでいこう。

 

 サメライドで確実にエリアをとり、エリアの管理を行うこと、敵陣を荒らすことを意識して立ち回った。その結果、無事にS+に戻った。

 

 

 これまともに戦闘してエリア管理してってやるよりかなり楽。キル数は少なくてもエリアの管理や奪還の確実性があればいけてしまう。このウデマエ帯のエリア管理力からそれが一番楽な勝ち方かなって思った。

 

 実はこれに至ったのには過去のある経験から来ている。それは平日の夕方でのガチマ。基本的に夜から夜中、朝方にかけてプレイをする。夕方はあまりやらないが、たまに何かの流れでやることがあった。

 

 その時に、普通にやったら思うように勝てなかった。というか、試合の展開が今までのガチマとは別の内容で、戸惑いしかなかった。なかなか思うように勝てない。なんとなくこの時間帯のプレイの印象が、スプラを自由に楽しみ遊んでいる感じだった。

 

 まぁ、放課後とかそういう感じの解放感とはしゃぎっぷりというか。なので、俺もスペシャルではしゃいだれって思って遊んだら意外と勝てたんだよね。この経験から別に王道の試合運びをしなくても、いや、むしろそうじゃないほうがうまくかみ合って勝てるのではないかと思ったのよね。

 

 なんかスプラって難しいよなって思った。自分の思っているガチマのセオリーみたいなものを高めていけば格下に負けることはないって思っていたけれど、そんなことないんだよな。30キルくらいとっても負けることあるし。説明するのは難しいけれど、立ち回りと試合のかみ合わせってあるんだろうなって思った。

 

 まぁ、個人的な問題として、集中力によってキルをとることの調子が大きく変動していることが原因のようにも思えるけれど。

 

 そんなことを思ったりして。

 

 結構ウデマエ帯によって刺さりやすい立ち回りとかも違うと思うからそういうのを見つけていくのもスプラの楽しさのように思える。