今回はガチマの解説の最後になる立ち回りについて書くよ!前回の解説でいっぱい書いたので、今回は手短に終えたい!いや、もうだいたい大事なことは前回書いたしやることだけちょろっと書こうかな。
初動
ねらい
できるだけホコを割り、盤面の有利をとりキルを狙う
そして人数差をつけてホコを運ぶ
ホコ割中に敵をキルできる(キルを狙えるステージに限る)
キルがとれる
連キルが入る
人数差を見てホコを持つ
敵の位置を把握してホコを持つ
水色はホコルートに敵がおらず敵のカバーが来ないことを把握して持つ力。たとえば味方が2人敵を倒してホコルートに誰もいないと思ったら運んでOK。ホコをとめにいくと、隙ができるので味方のキルを狙う人はよりキルがとりやすくなる。
抑え
ねらい 敵の攻撃を食い止めホコを運ぶ
ホコルート正面側の動き
塗ることで素早くホコの道が作れる
抑えやすいポジション(リスキルしやすいポジション)につけてキルをとる
有効なにらみを利かせられるポジション取りができる(主に長射程)
有効なスペシャルが使える
ホコルート裏どりの動き
相手に有効な角度でスペシャルを吐くことができる
仕掛けるタイミングがよい
敵に致命傷を与えるキルがとれる
裏どりはキルはとりやすいが、味方を犠牲にするのでその分結果が求められる。攻撃権を失ったり、自分以外落とされる代償に見合う結果を出さないといけない。
共通として
攻撃が終わった時に残った味方はできるだけラインの高さを維持する
ホコをすぐに持つようならその時にホコを落とせる
打開
ねらい 相手のホコを落としラインをあげる、ないしホコルートをつくる
ホコ持ちを倒せる
ホコ持ちを倒してその後の敵も倒せる
サブやスペシャルを有効に使える
敵が作った塗りの道を塗り返し簡単に前に出させない
武器の特性を活かしたホコの止め方ができる
裏どりの警戒とその処理
以上です。
ほんとマジで以上です。やることはシンプルなんよ。ただ、カウントの瞬発力が一番あるルールだと思うんだよね。アサリは爆発力があるというか。瞬発力があるから、ホコはワンミスがきつい。とめるときにはとめる。人数差は慎重でよくて、とったあとの行動が迅速に。リスキルはひたすらキルをとる。それだけ。怒涛のラッシュと言わんばかりに1キル以降のキルはとりたい。瞬発力!!
とりあえず、全部のルールの解説と立ち回りについて触れたよ。人数差における攻守の切り替えの速さ、選択の適切さはおそらくずっと課題になるでしょう。ただ、どう動いていいのかわからないというものからは卒業したいところ。
次回は今までに話した内容を踏まえて実際にウデマエXに行くためには?ということを書いていけたらと思うよ!次回もよろしくね!お疲れ様~☆